地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

ふなばし人脈駅伝

石井丈晴さん インタビュー

「まいぷれ」で、船橋だけじゃなく日本を変える!

2014/04/30

石井 丈晴(いしい たけはる)さん

 出身地:千葉県 八千代市
 船橋の好きなところ:多様性があるところ


 株式会社フューチャーリンクネットワーク 代表取締役
 会社所在地:船橋市西船4-19-3 西船成島ビル8F
 http://www.futurelink.co.jp/

色んな魅力が競い合っていて面白い!

―では、そんな船橋に対してどういう印象を抱かれていますか?
まとまりがない、大きな村、ボス猿がたくさんいるような……という印象ですね。
若い時からこんなことを経営者団体で言っていて、よく叩かれていました(笑)
これだけだと悪いふうに聞こえてしまいますが、それだけこだわりのある人が多い、人口規模が大きいっていう言い方もできますね。
また、たくさんボス猿が出てくるというのはポテンシャルがあるということの証でもありますよね。
画一的になるよりも色んな魅力が競い合っているほうが面白いと思うし、そういう意味では地域としても、日本としてもそうあったほうがいいんじゃないかな。

―単刀直入に、そんな船橋の好きなところってどこでしょう?
多様性があるところですね。東京に勤めるサラリーマンがいれば、土着の農業や漁業をやってる人もいる。工業地域もあるし、イケアやららぽーとなど、商業も盛ん。
こだわりが強い人が多いことも相まって、すごく多様性があって面白いと思います。


「意識の変化」をもたらすのが使命

―最後に、読者の方々にメッセージをお願いします。
僕は東京23区以外は結局のところすべて「地域」「地方」であると思っています。
そんな中で、この地域だから、あの地域だからという言い訳をしたり、少子高齢化だからなんていうネガティブなことばかり言ったりしてもしょうがないし、先がない。

それよりも地域にある良い資源を外に発信していく習慣を持つべきなんじゃないかな。

それを行うのは市民活動団体や商売をしてる人、他には子育て中のお母さんもそうかもしれない。
この情報発信をまいぷれを使ってお手伝いしたいと考えています。
ただ単に「地域が好き」って言うんじゃなく、誇りを持って意識をする、行動するといったことが重要だと思いますね。

意外と地域って色んな楽しみがあるんですよね。
たとえば船橋漁港の朝市とか。子どもはきっと喜ぶし、お金もあんまりかからない(笑)
そういう地域の楽しみを発見するっていうのは結局意識の変化ですよね。
そういう、意識の変化のきっかけを与える役割や使命を持っているのが「まいぷれ」であると思っています。

あとがき

今回のインタビューを通して、石井さんからは「まいぷれを通して地域を変える、日本を変える」という熱い思いを感じることができました。
大きなスケールでの考えを持っていながらも、地域の中で意識の変化を起こす、楽しみを発見することが重要ということをおっしゃっていて、その足元をおろそかにしない姿勢を見習いたいなあ、と思いました。

さて、次回ご登場いただく人を石井さんから早速ご紹介していただきました。
どんな方なんでしょう?
石井さんに伺ってみました。
「船橋における最大の功労者です。人生を船橋に捧げている人。
大変素晴らしい人で、とても尊敬しています」
……とのことです!

この方の正体は次回の記事までのお楽しみです。
皆さんぜひ次回もご覧くださいね!
まいぷれ船橋編集部の木村がお届けしました!

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!