地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

ふなばし人脈駅伝

高見澤篤さん インタビュー

子どもからお年寄りまで楽しめて頑張れる船橋に!

2014/07/04

高見澤 篤(たかみざわ あつし)さん

 出身地:千葉県 市川市
 船橋の好きなところ:大都会でもありド田舎でもあるところ


 有限会社高見沢産業 代表取締役
 会社所在地:船橋市宮本2-1-4 船橋スカイビル10階
 市川事業所:市川市国分6-9-10

「ふなばし人脈駅伝」第5回! 「産業」っていったい何だろう?

今回は会社にお邪魔しているのではなく、ある飲食店さんにて取材を行いました。<br>さて、ここはどこでしょうか?
今回は会社にお邪魔しているのではなく、ある飲食店さんにて取材を行いました。
さて、ここはどこでしょうか?
第5回を迎えました「ふなばし人脈駅伝」!

今回お伺いする方は、
有限会社高見沢産業 代表取締役 高見澤篤さん
です!

今回も社名だけでは何をやっている会社なのか判断しづらいですね。
事業内容がなんとも気になります。

事業所の所在地やご出身が市川ということで、船橋についての客観的なご意見をいただけたりするかもですね!

それでは高見澤さん、よろしくお願いします!!

塗装は一見誰がやっても一緒!?

会社の売りである丁寧さについて、丁寧に語っていただきました。<br>木村もおろそかにしないよう気を付けたいものです。
会社の売りである丁寧さについて、丁寧に語っていただきました。
木村もおろそかにしないよう気を付けたいものです。
―まずは「高見沢産業」の事業内容を教えて下さい!
「高見沢産業」は住宅の塗装会社です。
一口に住宅と言っても色々ありますが、当社では特に戸建てを対象とすることが多いですね。
集合住宅の場合もありますが、低層の建物がほとんどかな。
創業は昭和51年で、父が脱サラして始めたんです。
私が2代目になりますね。

―会社を経営する上で大切にしているのはどんなことですか?

実は塗装ってね、どこがやっても仕上がりは一見同じなんですよ。
素人が見たってわからないし、プロでも見分けられないことがあります。
だからその分、当社では丁寧さを売りにしているんです。
そのためにも、ちょっと時間をいただいてしまうんですが、少人数で全てに目が届くような体制で作業を行っています。
でもそういった丁寧さってなかなか伝わらないんですね。
それをわかっていただいて、次の機会にも塗装を任せてもらえるように、積極的にお客様と対話をすることも意識しています。

船橋との不思議な縁

今回取材を行った場所をは船橋のふぐ料理店「喜久水」さんでした!<br>船橋法人会のみなさまがご贔屓にしているお店なんだそうですよ。<br>それも納得の味です。ごちそうさまでした!
今回取材を行った場所をは船橋のふぐ料理店「喜久水」さんでした!
船橋法人会のみなさまがご贔屓にしているお店なんだそうですよ。
それも納得の味です。ごちそうさまでした!
―市川にも事業所があるんですね!
そうなんですよ。基本的に私は市川のほうにいることが多いですね。
生まれも育ちも市川なんですが、
妻や祖母が船橋の人間だったり、「船橋法人会」に所属していたり、船橋とはなんだか不思議な縁で結ばれていますねえ。

―今お話に出た、「船橋法人会」というのはどんな団体なんでしょう?
法人会は、税務や納税がわかりやすく身近なものとなるように、法人をサポートする団体なんです。
「船橋法人会」の中には色々な委員会などがあるんですが、私は現在「青年部会」というところで部会長を務めています。
ちなみに千葉県には14の法人会があるんですが、それを取りまとめた「千葉県法人会連合会」でも青年部会長を務めているんです。
これも何かのご縁かなあと思ってね、義理と人情、あとはやせ我慢で頑張っています(笑)

Q.小学生の知っている税金の名前はなんでしょう?

租税教室の様子。<br>どうやったらより面白く、わかりやすく伝えられるか……と試行錯誤を続けているそうです。
租税教室の様子。
どうやったらより面白く、わかりやすく伝えられるか……と試行錯誤を続けているそうです。
―「船橋法人会」の青年部会ではどのようなことを行っているんですか?
「租税教室」というのを活発に行なっています。
この「租税教室」は、市内の小学校に訪問して、小学6年生の子どもたちに「税金ってどんなものか?」ということを面白く伝える取り組みなんです。
ありがたいことに大変好評をいただいていて、「今年もうちの小学校で!」なんて頼まれちゃうから市内の小学校をなかなか回りきれないんです。

―小学生に税金かあ……。退屈されちゃったり、なんていうことはないんですか?
それが全然ないんですよ!
子どもたちはみんなとても真剣に聞いてくれるんです。
それに今の子どもは情報量が多くてね、知ってる税金の名前を聞くと固定資産税、なんてのが出てくるの(笑)
また、開催してるこっちにとっても非常に勉強になるんですよ。
人前で喋るのが苦手な会員もいますからね。
後で「お前、あの時顔真っ赤だったぞ!」なんて酒のツマミにすることもあります(笑)
お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!