地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

R.14×まいぷれ

R.14×十文字恭介さん~靴職人~

R.14創設のきっかけを与え、今なおカナダからエールを送る男 ~Skype通信バージョン~

2012/01/27

第6回目はSkypeによるカナダとの通信取材!!コンテンツ作成をしている私自身も、船橋を越え、いっきに国際的でドキドキわくわくの取材です。第6回目の十文字恭介さんはカナダで現役の靴職人。カナダで生活をしてみて感じる日本、船橋とは?またR.14の代表に与えた影響とは?

船橋生まれ、船橋育ち。<br>学生時代に18ヶ国を放浪し、2004年から国内の食品メーカーに勤務。<br><br>2007年にはWebデザインの職業訓練校を卒業し、2008年にカナダのビクトリアでワークブーツブランドの職人として働く。<br><br>2010年一時帰国の際、R.14の代表がオーナーである「ニ天一流総本舗」に出会う。<br><br>2011年よりビクトリアに戻りワークブーツブランドの職人に復職。
船橋生まれ、船橋育ち。
学生時代に18ヶ国を放浪し、2004年から国内の食品メーカーに勤務。

2007年にはWebデザインの職業訓練校を卒業し、2008年にカナダのビクトリアでワークブーツブランドの職人として働く。

2010年一時帰国の際、R.14の代表がオーナーである「ニ天一流総本舗」に出会う。

2011年よりビクトリアに戻りワークブーツブランドの職人に復職。
ドキドキのSkype通信。

つながった瞬間は世界は近い! と思いました。通信技術恐るべし。

しかし、カナダのお話を伺うと 「あぁ、やっぱり世界は遠いし広い」と思うのでした。

小さい頃から海外が好きだったという十文字さん。

「大好き」になったのが、中学生の時にあった社会科でのインドについての授業。

自分の目で世界を見てみたいと思ったきっかけであり、今の十文字さんの原点でもありま

す。 
日本を飛び出し、カナダのバンクーバーアイランドにあるビクトリアに行きついたとき、まだ仕事はありませんでした。

1ヶ月ほどでお金も無くなり、「そろそろ仕事を探さなければ」と思った時、道に迷いながらたまたま出会ったお店が今の職場です。
だめもとで履歴書を渡し、1ヶ月間雇ってもらう為に通いつめました。

カナダでは就職をするために、自分で職場を探し、直接履歴書を送り、自分で売り込みをするのが当たり前。

日本との違いを感じました。
カナダでは人種、年齢、性別関係なくみんなが活躍。
カナダでは人種、年齢、性別関係なくみんなが活躍。
多民族国家なので独自の文化が形成されている。
多民族国家なので独自の文化が形成されている。
Q.1 カナダで生活をしてみて、よく感じる違いは何ですか?

日本にいた時は「察する文化」「譲り合いの文化」だったと今更ながら痛感しています。 こんなことで何で怒るの? 自己主張が強すぎじゃないのか?
そう思うことが多かったです。
一方で「大人だから」「子供だから」という視点で物事を捉えることが無いので、カナダの人は年齢関係なく「フェア」に生活ができます。
「悪いものは悪い」と言える文化でもあり、カナダに来た当初は本当に戸惑いましたが、自分を主張することに何のためらいもない環境が自分には刺激的でした。


また、カナダという国の成り立ちが様々な国の人種で成り立っているので、「カルチャー」としての文化も様々です。
驚くべきことが、60年代から70年代前半を中心に流行した「ヒッピー文化」
自然と平和と歌を愛し、人として自由に生きるという文化が、ビクトリアではまだまだ残っています。 
そしてこの文化をカナダは受け入れているんです。
日本では考えられないことじゃないでしょうか?
経済効率を中心に考えるだけではなく、人として自由な生き方を選べる。
衝撃です。
船橋の港
船橋の港
ビクトリアの港
ビクトリアの港
Q.2 アーティストの視点で見たとき船橋とビクトリアの違いは何でしょうか?

ビクトリアはアーティストが多く、いろいろなカルチャー、イベントがあります。
それは道端にいる大道芸人であったり、少しのスペースを使った企画イベントだったり。
ちょっとしたスペースをアーティストが活用し、街全体の活気につなげる。
まだまだ船橋はアーティストの力で活気付かせることができると思います。
アーティストが船橋に集まり、船橋の広い土地を使って一大イベントを行う。
絶対に可能なことだと思います。
また、街に誇りをもっているかどうか。
船橋は東京への交通の便もいいので、どうしても、視線が東京を向いている気がします。
誇りを持って、船橋を知ろう、楽しもうという想いになりきれていない気がします。
もっと船橋を知ろうよ! カナダに居てそう感じました。
十文字さんはR.14設立に大きな影響を与えました。
代表の井上さんがR.14設立を決めたきっかけをつくったのが十文字さん。

「いい大人が」という言葉にとらわれず、みんなが好きなことをしても生きていける世界。そんな世界を夢見ることは恥ずかしいことではなく、すばらしいこと。
かねてから、船橋のアーティストの活動に関して興味・疑問を感じていた井上さんは十文字さんの言葉に後押しされるように、R.14を設立しました。
R.14×井上正生さん
R.14も今では百貨店などからイベントの依頼が来るほどに大きく、また有名になりつつあります。
Q3 R.14設立に影響を与えた人物として最後に、一言ありますか?

もっと仲間に入れてください!!
少しでも楽しい時間を一緒に過ごしたいので、みんなでイベントを行う時は是非、声をかけてくださいっ!



R.14とは・・・

R.14(アールフォーティーン)はアーティストやアスリートに船橋の国道14号線を拠点として活動の場を提供することで、街を盛り上げる事を目的としたコミュニティーです。
お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!