地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

第7回ふなばしミュージックストリート 実行委員募集 ※募集は締め切りました

ふなばしミュージックストリート実行委員会からのお知らせ

 新型コロナウィルス感染症の猛威が世界中に影響を及ぼし、収束の目処が立っていないことで、どの業界も不安に苛まれる毎日が続いています。
皆様におかれましても、生活への負担や不安を抱えて、日々を送っていることと思います。

このような事態に際し、第7回の開催及びイベントの準備に関して、ふなばしミュージックストリート実行委員会執行部と相談のうえ、【音楽でまちを元気に!】というFMSの理念を持って、このような事態に際し、芸術、芸能が出来ることとは何かを考え、以下の通りと致します。

今後どのくらいの期間をかけて事態が収束するのか、目処が立たないままではありますが、流動的な判断や変更を伴う事を考慮した上で、次のプロセスで進行して行くことが良いと判断しました。

まず、例年4月1日号の「広報ふなばし」において実行委員を募集しておりますが、4月中に1回目の実行委員会を開催するのは困難な状況です。
ただし、懸念されることがクリアになり、イベントが開催できると判断した時から準備をスタートさせるのでは、間に合わないということから、執行部と事務局である船橋市文化課を中心に少数にて、最低限の範囲で準備しておくことといたします。
状況が好転し、実行委員会開催が可能になった際には、速やかに準備を行うこととしますので、皆様にご理解戴き、今暫くお待ち戴ければと思います。
なお、執行部及び事務局での少数会議の際、チャットなどを使った会議の形式をとるなど、感染に充分留意するものとします。

状況によっては実現出来ない可能性もあります。現状況下で、それどころではないという気持ちもあります。ただ、芸術、芸能、歌が我々みんなの勇気や希望の助けとなるべく、そしてその火を消すことのない様に、水面下でも灯し続け、いざという時に力強いエネルギーで進められるよう、準備だけはしておきたいと思っております。

最後になりましたが、皆さんや、ご家族、友達、そして船橋の街が健康で無事であるように、お祈り申し上げるとともに、無事にイベントが開催され、皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

ふなばしミュージックストリートとは

マーク&タイプ

「音楽でまちを元気に!」

6年前の秋、船橋駅周辺が音楽に包まれる新たなイベントが開催されました。

「ふなばしミュージックストリート」の誕生です。

このイベントは、地元出身アーティストや音楽団体、商業関係者、市民有志、そして行政も一緒になって立ち上げられたもので、市民が「住んで良かった」「住み続けたい」と誇りに感じられるような船橋を代表するイベントを目指し、「音楽のまち・ふなばし」の魅力を全国に発信していきたいと考えています。

第7回ふなばしミュージックストリートは、令和2年10月18日(日曜日)に開催予定です!

6th集合写真
当日ボランティア集合写真

ふなばしミュージックストリート実行委員とは

「音楽でまちを元気に!」という趣旨に賛同し、イベントの企画、運営にあたるボランティアスタッフです。報酬や交通費等の支給はありません。また、自分(自分が所属、経営する会社等も)が、イベント開催に関わる実行委員会からの業務等を受注して利益を得ることもできません。

昨年は、天候が心配されていましたが、徐々に回復し、全会場予定通りのプログラムを実施することができました。新たな試みとして、チャレンジングSHIRASEや船橋ケイバとの連携やダンスの取組みなどを行いました。また、誰でも自由にピアノが弾ける「LovePiano」、ピアノの生伴奏で懐かしのメロディーを歌う「歌声体験」、飲食店をミュージシャンが回る「バックストリートミュージック」などの企画が好評を得るなど、盛況のうちにイベントを終えることができました。

今年は、6回までのイベントの歩みをさらにパワーアップさせながら、新たなことにもチャレンジしていく意気込みで実行委員一同取り組んでいきたいと考えています。ふなばしのまちを音楽で包み込む市内最大級のイベントに、情熱をもって一緒に創り上げてくださる方を募集します。

ミュージックストリートの理念

ふなばしミュージックストリート実行委員会では、次の理念に基づいてイベントの運営をしています。

・ふなばしミュージックストリート宣言

 1.どんな時にも、心に音楽を忘れない

 2.船橋のまちを、もっと元気にしたい

 3.「歌うこと、奏でること、創ること、届けること」で、船橋に集う人々の心の架け橋になりたい

 さあ、つながろう!ふなばしミュージックストリート

実行委員の活動内容

 1.実行委員会への出席(平日の夜中心、月に1~2回程度) 

開催日時や頻度については、実行委員の皆さんと話し合って決めます。(上記の新型コロナウイルス感染症拡大の影響と実行委員会の方針についてもあわせてご確認ください。)

 2.本番に向けて担当部署の準備 ※仕事の分担は昨年の例です。変更となる可能性があります。

部署ごとの活動内容
部署 内容
執行部 イベント全体の総括、進捗管理
制作部
  • 企画担当 実行委員会企画・コラボ企画、各ステージ実施案作成 など
  • 物流担当 資機材の発注、物流計画作成
  • 物販担当 オリジナルグッズ制作、販売 、飲食
宣伝部
  • 宣伝担当 広告宣伝・情報発信プラン検討、Web関連の制作・配信
  • 渉外担当 広告協賛・会場協力・広報協力などの取り組みに関すること
人事部 ボランティアに関すること
経理部 会計状況の管理など

 3.イベント当日等 ※当日は必ず参加して下さい。3日間参加がベターです。

各担当部署としての活動内容のほか、会場責任者として各ステージの運営をしていただきます。※出演者や会場ボランティアさんたちの連絡調整を含みます。

イベント当日等の活動内容
日程 内容
10月17日(土曜日) 印刷物や消耗品等の仕分け・集配準備等
10月18日(日曜日) イベント当日の運営
10月19日(月曜日) ステージ周辺の清掃活動、備品等の整理・保管

申込方法 ※募集は締め切りました。

興味のある方は、以下の必要事項を事務局へメールでご連絡願います。(郵送、FAX等は不可)

  1. 氏名(ふりがな)
  2. 住所
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 得意なこと、特技などがあれば
  6. ボランティア、イベント等の活動歴

第7回ふなばしミュージックストリート実行委員の募集は締め切りました。8月1日(土曜日)よりボランティアの募集を開始予定ですので、ご興味のある方は、ご応募ください。

申込時の注意事項

  • 事務局からや実行委員間で事務連絡や資料データのやり取りを頻繁に行うので、添付データを確認できるメールアドレスでお願いします。
  • 高校生以下の方はお申し込みの際に、必ず保護者様の同意を得ていただき、その旨をお伝え願います。

第7回ふなばしミュージックストリート事務局(船橋市教育委員会文化課内)

電話 047-436-2894

メール bunka@city.funabashi.lg.jp

関連するその他の記事

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!