地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

ふなばし人脈駅伝

近藤智也さん インタビュー

夢に向かってがむしゃらに!

2015/04/24

近藤 智也(こんどう ともや)さん

船橋の好きなところ:みんなが熱いところ!船橋人の熱さが好きです。

和食-場-冠 船橋本店 店主
住所:船橋市本町5丁目3-11
連絡先:047-460-8808

「ふなばし人脈駅伝」第25回!

「ふなばし人脈駅伝」第25回です!

今回は船橋駅近くに2店舗を構える
「和食-場-冠」代表 近藤 智也さん
をご紹介します!

TVや雑誌などのメディアにも登場されている近藤さん。船橋の街の飲食店グループの旗振り役も務めていらっしゃいます。どのようなお話が聞けるのか楽しみにインタビューさせていただきたいと思います!
それでは近藤さん、よろしくお願いします!

バーテンダーから独立、開業へ

「船橋に来たのはほんとたまたまなんですよ(笑)」

ていねいにお話ししてくださる近藤さん
ていねいにお話ししてくださる近藤さん
―まず年齢とご出身を教えてください!
41歳です。福岡県から小学校高学年の時に東京の江戸川区に越してきて。それ以来都内を中心に転々としてた感じですね。船橋には27歳のときに商売を始めるために来て、かれこれ15年くらいになりますかね。

―船橋を選ばれた理由は?
たまたまです。バーテンダーをやってたときに、船橋にいた仲間からお店を引き継いだんです。船橋はそれまで名前は知ってたけど縁もゆかりもない土地で。で、店やるのが決まってから飲みに来たりとかし始めて、気付いたら住み着いちゃってた。だから今船橋に住んでるのは本当にたまたまなんですよ(笑)

「大手のバーで本部長になるか町のお店の社長になるか、自分は町のお店の社長を選んだ」

バーテンダーをされていたという近藤さん、<br>お店のカウンターもかっこいいです
バーテンダーをされていたという近藤さん、
お店のカウンターもかっこいいです
―なぜ飲食店の道に進まれたのですか?
もともとバーテンダーに興味があったんですよ。黒服をピシッと着てて、かっこ良くて、それって女の子にモテそうじゃないですか。だからやったんですよ(笑)でもやればやるほど仕事を覚えて技術が身について、バーテンダーという職業に対する自分の向き合い方、考え方が変わって、向上心が出てきた。その頃は大手のバーにいたんだけど、自由にお酒が使えなかったり、希望通りのお店づくりが出来なかったり……。それで独立したんです。
もともと独立願望は強かったんですよ。大手のバーで本部長になるのか、町のお店の社長になるのか、って考えたときに、自分は後者を選んだ。仕事について突き詰めて考えたときに、お客様が望むものに柔軟に対応したいと思ったし、それが町のお店でなら出来ると思ったんですよね。
―船橋の地のものを多く用いられていますが、何かきっかけがあったんでしょうか?
船橋駅周辺の個人経営の飲食店の間で、連携を取ろう、それを形にしたいねって話があって、その中で「共通のものを使おう、だったら地のものがいいよね」ってことで地のものを使うようになったんです。
でも“食”って分野がいろいろあるから、それならまずはドリンクかなって。それで船橋の名産品の梨を使ったカクテルを創ろう、農家さんと協力しようって出来たのが「船橋カクテル」と「梨ドリンク」なんです。そのあとにC-1(※)に参加が決まって、それで「すずきめし」っていう新しいメニューが生まれたんです。
※C-1:Chiba-1グルメ選手権。千葉県内のB級グルメ選手権。
    TVニュースで取り上げられるなど、全国的な知名度を上げた。
C-1でNo.1に輝いた「すずきめし」
C-1でNo.1に輝いた「すずきめし」
―そのC-1と「すずきめし」について、おうかがいさせてください!
C-1には、船橋駅周辺の飲食店で結成した「ふなばしF.B.C」として参加しました。
材料だけは最初から決めてたんですよ。「船橋カクテル」「梨ドリンク」は農家とコラボしたんで、今度は海のものかなと。船橋漁港でのスズキの漁獲量が日本一なのを、県内でもどのくらいの人が知っているか。“日本一”って言われてる材料があるのにそれを使わずにどうする、って。だから船橋漁港のスズキを使ったんです。
「すずきめし」がC-1で優勝してから「ふなばしF.B.C」ともどもメディアに取り上げてもらえるようになりました。そこからイベントへの参加も積極的にするようになりました。
※ふなばしF.B.C:船橋駅周辺の飲食店、33店舗が加盟する飲食店チーム。
        ”ふなっしーのありのみくす”や”ふなばシル”など、地域のイベントにも数多く参加している。
お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!