地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

ヘルプマーク・ヘルプカードについて

ヘルプマークとは 

 難病、内部障害、義足や聴覚障害など、外見ではわかりづらくても、援助や配慮を必要としている方が身につけることで、援助等を得やすくなるよう作成されたマークです。
 ヘルプマークを身につけた方を見かけた場合は、電車・バス内で席を譲る、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。

ヘルプマーク

配布対象者

難病、内部障害、義足や聴覚障害など、外見ではわかりづらくても、援助や配慮を必要としている方

ヘルプマークを身につけた方を見かけたら、このような配慮をお願いします。

電車・バス内などで、席をお譲りください。

 外見では健康そうに見えても、疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な方がいます。 また、外見からは分からないため、優先席に座っていると不審な目で見られ、ストレスを受けることがあります。

駅や商業施設等で、声をかけるなどの配慮をお願いします。

 交通機関の事故等、突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方や、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な方がいます。

災害時は、安全に避難するための支援をお願いします。

 視覚障害者や聴覚障害者等の状況把握が難しい方、肢体不自由者等の自力での迅速な避難が困難な方がいます。

ヘルプマーク配布場所

障害福祉課、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)13番窓口、各出張所福祉ガイドコーナー、保健所保健総務課、身体障害者福祉センター

※配布対象者は船橋市民の方となります。
※お渡しの際、障害者手帳の提示等は必要ありませんが、簡単なアンケートを行いますので、ご協力をお願いします。
※1人1個までとなります。
※家族や支援者などの代理人による受け取りも可能です。

船橋市ヘルプマークポスター(PDF形式 1,013キロバイト)

ヘルプカードとは

 緊急連絡先や必要な支援内容などが記載された「ヘルプカード」は、障害のある方などが災害時や日常生活の中で困ったときに、自己の障害への理解や支援を求めるために、必要な情報を周囲に伝える手助けとなるものです。

ヘルプカード

 平成31年2月より、ダウンロード素材として「チーバくん」デザインに加え、「ふなばし産品ブランドPRキャラクター 目利き番頭船えもん」デザインのヘルプカードも用意いたしました。
 下記ファイルからダウンロードしてご利用ください。
※なお、下記窓口で配布するヘルプカードは、これまでどおり「チーバくん」デザインのみとなります。

対象者

難病、内部障害、義足や聴覚障害など、外見ではわかりづらくても、援助や配慮を必要としている方

使い方

 ご自身の障害への理解や支援を求めるために、必要な情報をご記載ください。
 また、カードホルダーに入れて身につけるなど、できるだけわかりやすい状態でお持ちください。(※かばんの中や財布の中は発見が遅れてしまう場合があります。)

ヘルプカード配布場所

障害福祉課、療育支援課、保健所保健総務課、身体障害者福祉センター、各保健センター、船橋駅前総合窓口センター(フェイスビル5階)13番窓口

「ヘルプカード(印刷用)」にて必要項目を入力し、印刷して使用することもできます。

 普及・啓発用チラシ(PDF形式 401キロバイト)

ヘルプカード(印刷用)(ワード形式 492キロバイト)

ヘルプカード(印刷用)※入力不可(PDF形式 227キロバイト)

ヘルプカード(印刷用・船えもん)(ワード形式 505キロバイト)

ヘルプカード(印刷用・船えもん)※入力不可(PDF形式 245キロバイト)

 ヘルプカード(記載例)(ワード形式 181キロバイト)

ヘルプカード(記載例)(PDF形式 300キロバイト)

関連するその他の記事

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!