地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

千葉県における感染拡大防止対策について

千葉県における感染拡大防止対策について(2月17日千葉県発表)

令和5年2月10日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、 「マスク着用の考え方の見直し等について」を決定するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(1月27日千葉県発表)

令和5年1月27日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(9月14日千葉県発表)

県では、社会経済活動を維持しながら感染拡大に対応するため、令和4年8月4日から「BA.5対策強化宣言」を行い、対策を強化してきました。
宣言開始時と比べて、新規感染者数が減少し、病床使用率も改善傾向を示すなど医療機関等への負荷が低減しつつある状況を踏まえ、9月14日に「BA.5対策強化宣言」を終了します。
なお、内容については、今後も国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
宣言終了後の県民や事業者の皆さまに対する協力要請等につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(8月29日千葉県発表)

県では、社会経済活動を維持しながら感染拡大に対応するため、令和4年8月4日から「BA.5対策強化宣言」を行い、対策を強化してきました。
しかしながら、依然として高い水準で感染状況が推移しており、医療機関等への負荷も高い状況が続いています。
この状況を踏まえ、県は、引き続き対策を強化する必要があることから、「BA.5対策強化宣言」を延長します。
なお、内容については、今後も国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
宣言の延長に伴い、県民や事業者の皆さまに対する特措法第24条第9項に基づく協力要請等つきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(8月4日千葉県発表)

新型コロナウイルス感染症のオミクロン株(BA.5)の感染者の急増により医療機関等への負荷が急速に高まっています。
この状況を踏まえ、県は、社会経済活動を維持しながら感染拡大に対応するため、「BA.5対策強化宣言」を行います。
県民の皆さまの基本的感染対策と事業者の皆さまの感染リスクを低減させる適切な対策の徹底を行いながら、社会経済活動の維持と医療のひっ迫の回避の両立を図るため、一層の御理解と御協力をお願いします。
なお、内容については、今後も国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
宣言に伴う、県民や事業者の皆さまに対する特措法第24条第9項に基づく協力要請等につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(7月19日千葉県発表)

令和4年7月15日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、BA.5系統への置き換わりを見据えた感染拡大への対応を決定するとともに、基本的対処方針を示しました。
これを踏まえ、県においては、社会経済活動をできる限り維持しながら、効果が高いと見込まれる感染防止対策に機動的・重点的に取り組むこととします。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(3月17日千葉県発表)

令和4年3月17日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、千葉県における、まん延防止等重点措置を終了することを決定するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(3月4日千葉県発表)

令和4年3月4日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、千葉県における、まん延防止等重点措置を実施すべき期間を3月21日まで延長するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(2月10日千葉県発表)

令和4年2月10日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は千葉県における、まん延防止等重点措置を実施すべき期間を3月6日まで延長するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(1月19日千葉県発表)

令和4年1月19日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、1月21日から2月13日までの間、まん延防止等重点措置を実施すべき区域(重点措置区域)として、千葉県を公示するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(11月25日千葉県発表)

県では、国の基本的対処方針及び現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況や医療提供体制等の状況を踏まえ、令和3年11月25日以降の県における対策の内容を決定しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における感染拡大防止対策について(10月20日千葉県発表)

千葉県では、国の基本的対処方針及び現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況や医療提供体制等の状況を踏まえ、令和3年10月25日以降の県における基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(9月29日千葉県発表)

令和3年9月28日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、千葉県を含む19都道府県を指定していた緊急事態宣言を9月30日までで解除することを決定するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における緊急事態措置を実施すべき期間の延長について(9月9日千葉県発表)

令和3年9月9日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言について、緊急事態措置を実施すべき期間を9月30日まで延長し、実施すべき区域として千葉県を公示するとともに、基本的対処方針を示しました。
これを踏まえ、8月17日に決定した県における対策を実施する期間を9月30日まで延長することとします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(8月17日千葉県発表)

令和3年8月17日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言について、緊急事態措置を実施すべき期間を9月12日まで延長し、実施すべき区域として千葉県を公示するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(7月30日千葉県発表)

令和3年7月30日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、8月2日から31日までの間、緊急事態措置を実施すべき区域として、千葉県を公示するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(7月9日千葉県発表)

令和3年7月8日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、本県におけるまん延防止等重点措置を実施すべき期間を8月22日まで延長するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

※7月22日追記
千葉県飲食店感染防止対策認証事業について追加

千葉県における協力要請について(6月18日千葉県発表)

令和3年6月17日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、本県におけるまん延防止等重点措置を実施すべき期間を7月11日まで延長するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(5月28日千葉県発表)

令和3年5月28日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、本県におけるまん延防止等重点措置を実施すべき期間を6月20日まで延長するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(5月8日千葉県発表)

令和3年5月7日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、本県におけるまん延防止等重点措置を実施すべき期間を5月31日まで延長するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(4月24日千葉県発表)

千葉県においては、令和3年4月20日からまん延防止等重点措置が適用され、市川市、船橋市、松戸市、柏市及び浦安市を重点措置を講じるべき区域(措置区域)として指定し、営業時間の短縮などの協力をお願いしているところです。
このたび、東京都に緊急事態宣言が発令され、飲食店における酒類の提供の制限などが行われることにより、大型連休中において、多くの都民等が本県に流入することが懸念されることから、東京都の措置に対応した対策を行う必要があります。
そこで、感染状況や医療提供体制のひっ迫の状況なども踏まえ、措置区域を拡大し、4月28日から5月11日までの間、飲食店における酒類の提供の制限等の要請を行うこととします。
感染再拡大を何としても抑えるため、県民・事業者の皆様の一層の御理解・御協力をお願いします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(4月16日千葉県発表)

令和3年4月16日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、4月20日から5月11日までの間、まん延防止等重点措置を実施すべき区域(重点措置区域)として、千葉県を公示するとともに、基本的対処方針を示しました。
これ以上の感染拡大を何としても抑え、医療崩壊を防ぐため、県民・事業者の皆様の一層の御理解・御協力をお願いします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(3月24日千葉県発表)

令和3年3月18日、県では、新型コロナウイルス感染症の対策について、3月22日から3月末までの協力要請等の内容を決定したところですが、この度、県内の感染状況等を踏まえ、4月1日以降の要請内容の変更や期間の延長をすることとします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(3月18日千葉県発表)

令和3年3月18日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、千葉県を含む4都県を指定していた緊急事態宣言を3月21日までで解除することを決定し、基本的対処方針を示しました。
これを踏まえ千葉県では、県民の皆様には引き続き不要不急の外出・移動の自粛、飲食店には3月22日から3月31日まで21時までの時短営業の要請を行います。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(3月5日千葉県発表)

令和3年3月5日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言について、緊急事態措置を実施すべき期間を3月21日まで延長、実施すべき区域を千葉県を含む4都県として指定するとともに、基本的対処方針を示しました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(2月2日千葉県発表)

令和3年2月2日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言について、緊急事態措置を実施すべき期間を3月7日まで延長、実施すべき区域を千葉県を含む10都府県として指定するとともに、基本的対処方針を示しました。
これ以上の感染拡大を何としても抑え、医療崩壊を止めるため、引き続き、県民・事業者の皆様の御理解・御協力をお願いします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(1月7日千葉県発表)

令和3年1月7日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言を行い、緊急事態措置を実施すべき期間を2月7日までの間、実施すべき区域を千葉県を含む4都県として指定するとともに、基本的対処方針を示しました。
これ以上の感染拡大を何としても抑え、医療崩壊を防ぐため、県民・事業者の皆様の一層の御理解・御協力をお願いします。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び隣接都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
県における対策の内容につきましては、こちらをご覧ください。

千葉県における協力要請について(1月4日千葉県発表)

千葉県の新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、200名を超える日が続いています。本県における感染拡大防止の非常に重大な局面であり、医療の緊急事態です。この感染状況が続くと、一般医療へ影響が及び、これまでどおりの医療が受けられなくなる恐れがあります。県民、事業者の皆様には、年末年始の感染者数の増加を何としても抑えるため、御協力をいただいているところですが、現在の感染状況及び国が緊急事態宣言を検討することを表明した状況等を踏まえ、新たな協力要請を行うこととします。

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(1月4日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(12月25日千葉県発表)

県では、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条9項に基づき、催物(イベント等)開催制限の協力要請を行っており、令和2年11月17日に、来年2月末までの取扱いについてお知らせしたところです。
しかしながら、新規感染者数の急激な増加等を踏まえ、感染が拡大している地域で開催される催物の開催制限の基準を厳格化することとしました。また、県内全域において、催物開催時及び催物前後における感染防止策についても徹底いただくよう、改めて御協力をお願いします。

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(12月25日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(12月22日千葉県発表)

新規感染者数は直近7日間平均で120名を超え増加傾向が続き、病床稼働率についても、県全体で50%に近づきつつあります。年末年始を迎えるにあたり、必要な病床数を確保するため、東葛南部圏域、東葛北部圏域、千葉圏域について、フェーズ4へ移行することとしましたので、お知らせします。
フェーズ4は、県の病床確保計画の最高レベルであり、この状況が続けば、一般医療も含めて、医療提供体制に深刻な影響を及ぼします。
県民の皆様には、これ以上の感染拡大を防ぎ、地域の医療提供体制を守るため、「静かな年末年始」を過ごしていただきますよう、御協力をお願いします。

※東葛南部圏域及び東葛北部圏域については、12月29日から、千葉圏域については、1月5日からフェーズ4へ移行することとします。

医療の緊急事態です。年末年始は静かに過ごしましょう

  • 特別な事情がない限り、不要不急の外出は控え、今年の年末年始は、家での時間を楽しみましょう
  • 忘年会、新年会は見送りを検討。オンラインでの開催など、工夫しましょう。会食は「4人以下の単位」で。会話を楽しむ際は、なるべくマスクを着用しましょう。
  • 帰省は混雑を避け、延期も含めて慎重に検討。
  • 参拝は、三が日にこだわらず、混雑する時間帯を避ける。
  • 重症化リスクが高いとされる高齢者や基礎疾患をお持ちの方と同居のご家族の方は、家庭内での感染防止対策に細心の注意をお願いします。

病床確保計画におけるフェーズ4への移行について(12月22日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(12月17日千葉県発表)

新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、12月10日に150名とこれまでで最多となり、その後も100名を超える日が続いています。県における感染拡大防止の非常に重大な局面であり、強い緊張感を持って対応する必要があります。
このままの感染状況が続くと、一般医療へ影響が及び、これまでどおりの医療が受けられなくなる恐れがあります。
県では、11月30日から12月22日までを「集中的な対策の実施期間」と位置づけ、基本的な感染防止対策の徹底を働きかけるとともに、東葛地域において、飲食店での酒類提供の時間は22時までとお願いしてきたところですが、地域の医療提供体制の維持のためにも、特に年末年始の感染者数の増加を何としても抑える必要があります。
このような状況を踏まえ、令和2年12月23日(水曜日)から令和3年1月11日(月曜日)(飲食については12月23日(水曜日)から、その他については12月17日(木曜日)から)まで新たな協力要請を行うこととします。
なお、内容については、感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。

年末年始の感染拡大防止のための対策の実施について(12月17日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(11月30日千葉県発表)

新型コロナウイルス感染症の県内や近隣都県の感染者数が急激に増加しており、千葉県においても、11月28日には1日当たりの新規感染者数がこれまでで最大の113名となりました。医療機関の負担も大きくなっており、地域の医療提供体制の維持のためにも、感染者数の増加を何としても抑える必要があります。
このような状況を踏まえ、本日から12月22日までを「集中的な対策の実施期間」と位置づけ、従来からお願いしていた基本的な感染防止対策の徹底を働きかけるとともに、新たな協力要請を行うこととします。
なお、内容については、感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。

感染拡大防止のための集中的な対策の実施について(11月30日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(11月20日千葉県発表)

現在、新型コロナウイルス感染症の感染者が急速に増加しており、千葉県においても、11月19日には、1日当たりの新規感染者数がこれまでで最大の106名となりました。これまで以上に、強い警戒が必要な状況です。改めて県民の皆さまへのお願いが発表されましたのでご理解・ご協力をお願いします。

3連休における新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(一般事項)(11月20日千葉県発表)

3連休における新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(旅行・観光について)(11月20日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(11月19日千葉県発表)

全国的に新型コロナウイルス感染症の急速な拡大が懸念されている中、「Go To Eatキャンペーン事業」の食事券・ポイントの利用について、国から検討するよう要請がありました。千葉県における新規感染者数は、直近7日間平均で1日あたり70名を超えている状況であり、これ以上の感染拡大を防ぐため、千葉県では、当該事業における食事券等の利用について、原則として「4人(子どもを除く)以下の単位」での飲食とすることとしましたのでお知らせします。なお、「Go To Eatキャンペーン事業」を利用しない一般的な会食の場面においても、感染リスクを低減させるため「4人以下の単位」を基本としていただきますようお願いします。

Go To Eatキャンペーン事業等の取扱いについて(11月19日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(11月17日千葉県発表)

千葉県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条9項に基づき、催物(イベント等)開催制限の協力要請を行っており、段階的に上限人数の緩和を進めてきたところです。令和2年9月15日にそれまでの人数制限を緩和することとし、11月末までの取り扱いとしたところですが、12月1日から来年2月末までも基本的にこの取り扱いを維持しつつ、一部の催物について収容率等を変更することとしました。なお、この取り扱いは今後の感染状況等を踏まえ、見直す場合があります。

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(11月17日千葉県発表)
新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆さまへのお願い(11月17日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(11月13日千葉県発表)

千葉県では、店舗や事務所、社会福祉施設などでクラスターの発生が相次いでおり、新型コロナウイルスの新規感染者数が大幅に増加しています。これ以上の感染拡大を防ぐために改めて「新しい生活様式」を実践し、適切な感染防止対策を徹底するようお願いがありました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための皆様へのお願い(11月13日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(10月27日千葉県発表)

千葉県から季節の行事(ハロウィンやクリスマス、大晦日、初日の出など催物の主催者が存在しない中で、多数の人が集まるケースが多い行事)においては、適切な人と人との距離の確保を促す主催者が存在しないことなどにより、感染リスクが高まる場合も想定されますので留意するようお願いがありました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための季節の行事に関する皆さまへのお願い(10月27日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(9月15日千葉県発表)

千葉県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条9項に基づき、催物(イベント等)開催制限の協力要請を行っており、段階的に上限人数の緩和を進めてきたところです。令和2年8月25日に、それまでの制限を9月末まで維持することとしたところですが、県内や近隣都県の感染状況やこれまで得られた知見等を踏まえて、この度、人数制限を緩和することとしました。
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(9月15日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(9月10日千葉県発表)

千葉県は、このたび、新規感染者数の発生が一定程度、減少してきたことなどから、令和2年9月10日から、「多人数での会食」の自粛要請を解除しました。今後、会食の際は感染リスクが高いため、「新しい生活様式」を意識して実践しましょう。

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(9月10日千葉県発表)

最新の千葉県における新型コロナウイルス感染症に関する協力要請をまとめたものはこちら

千葉県における協力要請について(8月25日千葉県発表)

千葉県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条9項に基づき、催物(イベント等)開催制限の協力要請を行っており、段階的に上限人数の緩和を進めてきたところですが、県内や近隣都県の感染状況等を踏まえ、9月末までは現在の制限を維持することとしました。
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(8月25日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(8月4日千葉県発表)

千葉県は、新型コロナウイルス感染症の感染者数の急増に伴い、県民や事業者の皆さまへ、感染拡大防止に関するこれまでのお願いに加え、特措法第24条第9項に基づき、新たな協力を要請するとともに、特に注意していただきたいことをまとめました。
【概要】
県民の皆さまへ
 「感染防止対策が徹底されていない施設等への外出を控えてください。
 「カラオケ利用の際は、歌唱中もマスクやフェイスシールドの着用をお願いします。
 「おおむね5、6名以上での多人数での会食は自粛してください。
事業者の皆さまへ
 「対策が徹底されていない接待を伴う飲食店・カラオケ店の休業を要請します。
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(8月4日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(7月30日千葉県発表)

千葉県は、新たに「多人数での会食の自粛」また、事業者に対して「体調が良くない従業員を出勤させない」ことについて協力要請を行いました。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(7月30日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(7月27日千葉県発表)

千葉県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条9項に基づき、催物(イベント等)開催制限の協力要請を行っており、段階的に上限人数の緩和を進めてきましたが、県内や近隣都県の感染状況等を踏まえ、8月末までは現在の制限を維持することとなりました。感染拡大の防止と、社会経済活動の維持の両立を目指し、一層の御理解・御協力をお願いします。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(7月27日千葉県発表)

千葉県における協力要請について(7月10日千葉県発表)

千葉県は、県内や近隣都県の感染者数が増加している状況を踏まえ、県民や事業者の皆様へ、令和2年7月10日に新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条の第9項に基づき協力要請を行いました。感染拡大の防止と、社会経済活動の維持の両立を目指し、一層のご理解・ご協力をお願いします。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(7月10日千葉県発表)

千葉県における緊急事態宣言解除後の協力要請の解除について

千葉県は、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、施設の使用停止の協力要請を行ってきましたが、令和2年6月19日午前0時から施設の使用停止要請及び外出自粛の協力要請を解除することを決定しました。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(6月17日千葉県発表)

千葉県における緊急事態宣言解除後の協力要請の一部解除について

千葉県は、県内の感染状況や近隣都県の状況等を踏まえ、酒類の提供に係る時間制限について令和2年6月12日から解除することを発表しました。
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく措置の解除について(6月12日千葉県発表)

千葉県における緊急事態宣言解除に伴う要請内容の変更について

千葉県では、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、施設の使用停止の協力要請を行ってきたところですが、一部の施設について、令和2年6月1日から使用停止要請を解除することとなります。なお、再度の協力要請等の判断基準の「警報」に該当する場合は、解除を延期することとしておりましたが、解除時点において「警報」に該当しておりません。今後も、県内の感染状況や近隣都県の状況等を踏まえた上で、段階的な解除・緩和を進めます。県民、事業者の皆さまには、引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。
新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項に基づく施設の使用停止要請の解除について(5月31日千葉県発表)

千葉県が行う緊急事態宣言の解除に伴う協力要請の緩和について

令和2年5月25日に緊急事態宣言が解除されたことや県内の感染状況等を踏まえ、5月26日午前0時から、外出自粛等の協力要請等を緩和するとともに、施設の使用停止要請を一部解除することとなりました。
また、今後も、県内の感染状況や近隣都県の状況等を踏まえた上で、段階的な解除・緩和を進めます。
※新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請について(5月25日千葉県発表)

千葉県が行う緊急事態宣言に伴う措置について

千葉県は、緊急事態宣言の解除はされておりませんが、5月22日、県内の感染状況等を踏まえて、感染拡大防止対策を徹底したうえで施設の使用停止要請を一部解除することとなりました。
※緊急事態宣言に伴う措置について(5月22日千葉県発表)

一都三県知事による共同メッセージについて

令和2年5月19日に、一都三県知事によるテレビ会議が開催され、新型コロナウイルス感染症に関する共同メッセージが発出されました。
詳細については千葉県のホームページよりご確認ください。

千葉県が行う緊急事態宣言の延長について

千葉県は、令和2年5月4日の国の緊急事態宣言の延長及び新たな基本的対処方針が示されたことを踏まえ、これまでの措置を継続することとしました。
※緊急事態措置に関する今後の対応について(5月5日千葉県発表)

千葉県が行う休業要請等について(追加措置)4月24日発表

千葉県は、新たに商店街やスーパーマーケット等における感染拡大防止策として事業者に対する対策の要請と県民に対して、買い物に出かける人数を必要最小限に絞るとともに、混雑時を避けることを要請しました。また、大型連休の行楽、観光など不要不急の外出を控えることについて改めて要請しました。
新たな追加措置内容について(4月24日千葉県発表)

千葉県が行う休業要請等について(追加措置)4月17日発表

千葉県は、新たに4月18日から5月6日までの間、19時以降の夜間は酒類の提供を控えていただくよう協力を要請しました。
新たな追加措置内容について(4月17日千葉県発表)

施設の使用停止またはイベント開催の停止の協力を要請している施設の例示(4月17日千葉県発表)

千葉県が行う休業要請等について

千葉県は、4月14日0時から5月6日までの期間の施設の使用停止、イベント開催停止の協力要請等を行いました。対象の施設・業種などは千葉県のホームページよりご確認ください。
新たな措置内容について(4月13日千葉県発表)
市民の皆様のご協力を重ねてお願いいたします。

緊急事態宣言を受けた千葉県の対応について

令和2年4月7日、国の新型コロナウイルス感染症対策本部長は、緊急事態宣言を行い、緊急事態措置を実施すべき期間を5月6日までの29日間、実施すべき区域として千葉県を含む7都府県を指定するとともに、基本的対処方針を示しました。
これを踏まえ、千葉県における基本的な考え方及び措置の内容を発表しました。
詳細については千葉県のホームページよりご確認ください。

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!