地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

【そばの日】そばの栄養と薬効【船橋市の鍼灸専門院 心月院】

伝統鍼灸 心月院

10月8日はそばの日です!
今回は、胃腸の機能を高める効能があると言われているそばの栄養と東洋医学的薬効について解説します。

まずは現代栄養学のお話。
ルチン:血管を丈夫にし、出血性の病気に効果的で、血圧の上昇を抑制して高血圧の予防や治療に役立ちます。
また、膵臓の機能を高め、インシュリンの分泌を促進して糖尿病の予防にも効果的と言われています。さらに、ビタミンCの吸収を促進して循環器疾患の予防に役立つとされています。
加えて、脳細胞の酸化を防ぎ、記憶力を向上させる効果があります。ルチンは1日に約30㎎摂ればよいのですが、1食分のそばには、なんと100㎎のルチンが含まれいます。

そばのタンパク質にはトリプトファン、スレオニン、リジンなどの必須アミノ酸が、他の穀物より多く含まれています。
これらは脂質の蓄積を防ぐ効能があり、肥満の防止に役立ちます。つゆをごまだれにすると、ごまのセサミンにコレステロール値の降下作用や肥満防止作用があるので、この組み合わせは肥満防止効能が一層高まります。

通常そばの煮汁を捨ててしまいますが、この汁はそばの大事な成分ルチンを含み、食後のお茶の感覚で飲む方が良いでしょう。

また、ネギとの相性も良く一緒に食べるとビタミンBの吸収を促進し粘膜を丈夫にし抵抗力を高めてくれます。

次に、東洋医学的効能です。
いくつかありますが、
開胃寛腸(カイイカンチョウ)→食欲を回復させる。整腸作用。
清熱解毒(セイネツゲドク)→体にこもった余分な熱を取り除き、体の老廃物を除き、毒のあるものを分解する。

そばは「涼性」で気を降ろす効果があるため、熱っぽい方、いらいらしやすい方、高血圧の方に非常に良いです。
全身が冷えている方、下痢気味の方には良くないので、食べない方が良いでしょう。
また、胃腸が弱く、消化不良のある方や胃腸が弱い小児や老人は控え目に。

参考文献:『東方栄養新書』『栄養素図鑑』

伝統鍼灸 心月院
千葉県船橋市印内町599-3 サンライズビル201号室 (西船橋駅から徒歩1分)
TEL.047-494-4240
お問い合わせはこちら

まいぷれ船橋さんから取材していただきました!詳しくはこちら!
https://funabashi.mypl.net/article/shingetsuin_funabashi/
  • 定休日
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 09:30~11:30/16:00~19:00
    • 火曜日 09:30~11:30/16:00~19:00
    • 水曜日 定休日
    • 木曜日 09:30~11:30/16:00~19:00
    • 金曜日 09:30~11:30/16:00~19:00
    • 土曜日 09:30~11:30/14:00~16:00

    初診に限り火、水、木、金の14:00~16:00で御予約可能です。

047-494-4240

基本情報

名称伝統鍼灸 心月院
フリガナデントウシンキュウ シンゲツイン
住所273-0025 船橋市印内町599-3 サンライズビル2階
アクセスJR西船橋駅南口より徒歩1分
電話番号047-494-4240
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
09:30~11:30、16:00~19:00
火曜日
09:30~11:30、16:00~19:00
水曜日
定休日
木曜日
09:30~11:30、16:00~19:00
金曜日
09:30~11:30、16:00~19:00
土曜日
09:30~11:30、14:00~16:00

初診に限り火、水、木、金の14:00~16:00で御予約可能です。

駐車場なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
開業日2018年8月16日
関連ページホームページ
鍼灸コンパス(伝統鍼灸 心月院)
Twitter
こだわり

まいぷれ[船橋市] 公式SNSアカウント

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!