地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

新型コロナウイルスワクチンの接種について

1.概要

ワクチン接種を無料で受けられる特例臨時接種は、令和6年3月31日(日曜日)で終了しました。令和6年4月1日以降のコロナワクチン接種は、予防接種法上の特例臨時接種から季節性インフルエンザと同様のB類疾病の定期接種に位置付けられ、以下のとおり制度が変更される予定です。 また、定期接種以外で接種をご希望の方は、任意接種として自費で接種を受けることができます。詳細については、決まり次第、改めてお知らせします。

令和5年度まで
(令和5年秋開始接種の場合(※))
令和6年度以降
(定期接種の場合)
接種の分類 特例臨時接種 B類疾病の定期接種
対象者 生後6か月以上の方 ・65歳以上の方
・60~64歳で重症化リスクの高い方
接種期間 令和5年9月20日から令和6年3月31日まで 秋冬
接種回数 接種期間内に1回 年1回
接種費用 無料 有料(金額は未定)
使用するワクチン ・ファイザー社
・モデルナ社
・武田社
・第一三共社
未定
予防接種済証 接種を受けた方に交付 定期接種を受けた方に交付
※任意接種を受けた方には交付なし
予防接種証明書
の交付方法
・市町村窓口
・接種証明書アプリ
・コンビニ交付
・市町村窓口のみ
※令和5年度までの接種記録に限る

※令和5年秋開始接種(令和5年9月20日から令和6年3月31日まで)は終了しました。令和5年秋開始接種の概要はこちらをご覧ください。

2.令和6年度以降の接種

定期接種

対象者

・65歳以上
・60歳以上64歳以下で重症化リスク(※)の高い方

※心臓、じん臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害を有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者であること

接種時期

秋冬に1回実施予定

接種場所

未定

使用するワクチン

未定

接種費用

原則有料(金額は未定)

任意接種

令和6年4月以降、 全額自費になりますが、時期を問わず任意接種として接種を受けることができます。

3.接種状況

詳細については、こちらよりご覧ください。

4.よくあるお問い合わせ

接種後の注意事項・副反応について

詳細については、ワクチンの安全性と副反応(厚生労働省Q&A)をご覧ください。

新型コロナワクチン接種証明書について

予防接種法に基づいて市区町村で実施した新型コロナワクチンの接種記録等を、接種者からの申請に基づき交付するものです。4月1日以降はコンビニのマルチコピー機での接種証明書の発行、接種証明書アプリのインストールおよび接種証明書の発行ができません。なお、紙の接種証明書については、4月以降も健康づくり課にて発行可能ですが、令和5年度までに接種を受けた記録の証明に限られます。 詳細については、こちらをご確認ください。

予防接種健康被害救済制度について

一般的に、ワクチン接種では、一時的な発熱や接種部位の腫れ・痛みなどの、比較的よく起こる副反応以外にも、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が生じることがあります。副反応による健康被害は、極めて稀ではあるもののなくすことができないことから、救済制度が設けられています。制度の詳細については、こちらをご覧ください。

5.参考資料(外部リンク)

新型コロナワクチンについて(首相官邸ホームページ)
新型コロナワクチンについて(厚生労働省)  
新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)

6.お問い合わせ先

健康づくり課 新型コロナワクチン接種担当

新型コロナワクチンの接種に係る一般的な質問等について相談可能です。

住  所:〒273-8506 船橋市北本町1-16-55 船橋市保健福祉センター2階
電話番号:047-489-1921
対応時間:午前9時から午後5時まで(平日のみ)

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター ※4月1日から電話番号が変更されました

新型コロナワクチン施策の在り方等に関する問い合わせ等について相談可能です。

電話番号:0120-700-624  (フリーダイヤル)
対応時間:午前9時から午後9時(平日・土日祝休日を含む)

千葉県新型コロナワクチン副反応等専門相談窓口 ※3月31日をもって終了しました

詳細については、千葉県ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

関連するその他の記事

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!