地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

船橋今昔物語

船橋市内にある歴史を感じる懐かしい写真と、現在の様子をご紹介します

船橋市には古い歴史があります。

市内を歩くと、現代らしい建物が立ち並ぶ中、ふと昔にタイムスリップしたような風景に出会うことがあります。

あの日、あの時の船橋の姿、昔の写真から思い起こされるなつかしさとともにぜひ振り返ってください。

時代とともに変わりゆく街には、たくさんの物語が詰まっているのです。

この記事に関するキーワード

昭和30~40年代頃の写真より 海老川河口近く「八千代橋」のある風景
昭和30~40年代頃の写真より 海老川河口近く「八千代橋」のある風景

停泊するたくさんの船と、海老川沿いの人々の暮らしが垣…

海老川には、現在13の橋が掛けられていますが、河口近くにある「八…

船橋駅前に市場があった時代 現在とは異なる賑わいがありました
船橋駅前に市場があった時代 現在とは異なる賑わいがありました

昭和44年に船橋市中央卸売市場ができるまで、市場は市内…

昭和29年、昭和43年に撮影された船橋駅前の白黒写真より。かつてこ…

江戸時代から漁業が栄えた船橋。昭和30年前後の漁師町で暮らす人々
江戸時代から漁業が栄えた船橋。昭和30年前後の漁師町で暮らす人々

海苔養殖がますます盛んに、船が増え漁獲高も増加してい…

船橋は、江戸時代には「御菜浦」として将軍家に魚介類を献上する代…

船橋湊町1丁目付近、昭和30年~40年代に見られた昔の風景
船橋湊町1丁目付近、昭和30年~40年代に見られた昔の風景

今では想像できない?! 海のそばの仕事と暮らしが垣間…

船橋市湊町1丁目は、船橋市役所と「ららぽーとTOKYO-BAY」の中間に…

「〇〇銀座」が大ブーム!? 船橋にも「船橋銀座」の巨大看板がありました
「〇〇銀座」が大ブーム!? 船橋にも「船橋銀座」の巨大看板がありました

昭和30年代に撮影された、宮本町にあったアーチ状の看板…

昔の写真から「船橋銀座」を発見しました! 宮本町の船橋大神宮前…

西船橋にある「血洗川」の伝説 悲しい血が流れる、船橋の言い伝え
西船橋にある「血洗川」の伝説 悲しい血が流れる、船橋の言い伝え

現在地下を流れる小川にまつわる、鎌倉時代・源頼朝が勢…

かつて西船橋を流れていた小川は、「血洗川」「太刀洗川」と呼ばれ…

銀座で人気の「松屋デパート」は、昭和45年頃に船橋駅近くにもありました
銀座で人気の「松屋デパート」は、昭和45年頃に船橋駅近くにもありました

数年間だけ存在した、幻の船橋松屋。スクランブル交差点…

人気の百貨店「松屋」は、かつて船橋にも店舗がありました。船橋松…

巨大施設「船橋ヘルスセンター」にあった飛行場、ドックレース場、舞台、人工芝スキー場
巨大施設「船橋ヘルスセンター」にあった飛行場、ドックレース場、舞台、人工芝スキー場

昭和30・40年代の写真より 現「ららぽーとTOKYO-BAY」…

かつて船橋市浜町にあった巨大なレジャー施設「船橋ヘルスセンター…

超人気スポット! 船橋ヘルスセンターにあった巨大なプール・ゴールデンビーチ
超人気スポット! 船橋ヘルスセンターにあった巨大なプール・ゴールデンビーチ

現「ららぽーとYOKYO-BAY」の地に、1日10万人が訪れたと…

船橋市浜町には、総合レジャー施設「船橋ヘルスセンター」(1955年…

川の上に建つ家?! 昭和50年代の海老川河口にある建物より
川の上に建つ家?! 昭和50年代の海老川河口にある建物より

約40年前の海老川のそばに建つ家々の様子。家の前に停泊…

写真は昭和56年頃に撮影された海老川河口の写真です。詳しい場所は…

戦後の船橋の「海苔干し場」 1枚1枚干す海苔づくりの仕上げの工程
戦後の船橋の「海苔干し場」 1枚1枚干す海苔づくりの仕上げの工程

海苔の産地船橋で、子守をしながら懸命に働く女性が映る…

船橋は海苔の名産地として知られています。船橋の海苔は、磯の香り…

17年間使用された、昭和30年落成の船橋中央公民館の建物
17年間使用された、昭和30年落成の船橋中央公民館の建物

船橋駅に近く市民が活動しやすい、環境の整った新しい公…

この写真に写っている建物は、昭和30年11月1日落成した際の「船橋…

昭和のスターの顔写真がずらりと並ぶ、活動常設館「宮下館」の外観
昭和のスターの顔写真がずらりと並ぶ、活動常設館「宮下館」の外観

昭和45年頃撮影 意富比神社の近くにあった、昭和ならで…

この写真は、昭和45年(1970年)頃に撮影された「宮下館」。宮下一…

船橋駅近くにあった「弁天池」、現在は「天沼弁天池公園」として親しまれています
船橋駅近くにあった「弁天池」、現在は「天沼弁天池公園」として親しまれています

昭和38年に撮影された「弁天池」 数年後に池周辺は埋め…

JR船橋駅北口から徒歩約6分。現在「天沼弁天池公園」がある場所に…

約70年前の船橋駅と駅前通り 戦後数年で整備されつつあった街
約70年前の船橋駅と駅前通り 戦後数年で整備されつつあった街

戦時中の被害が少なかった船橋、にぎわう駅周辺は変化を…

昭和20年に終戦を迎えてから6~7年後の船橋駅周辺の様子です。1枚…

昭和42年の船橋駅改札 改札ボックスで駅員が切符を確認していました
昭和42年の船橋駅改札 改札ボックスで駅員が切符を確認していました

今は無き、改札パンチの「切符切り」 この文化のせいで…

この白黒写真は、昭和42年(1967年)に撮られた船橋駅の改札です。…

昭和33年の船橋駅前、サラリーマンで混雑する朝のラッシュタイム
昭和33年の船橋駅前、サラリーマンで混雑する朝のラッシュタイム

当時から変わらない人が集う駅前 白黒写真からわかる時…

昭和33年(1958年)の国鉄船橋駅前の朝のラッシュ時の様子です。左…

昭和30年代 綿毛布や蚊帳を販売していた街の布団屋さん
昭和30年代 綿毛布や蚊帳を販売していた街の布団屋さん

今では少なくなった昔ながらの布団専門店 扱う商品も変…

写真は昭和30年代に撮影された本町通りにあった布団屋(木下ふとん…

昭和7年創業「半田電気」は、何でも相談できる街の電気屋さん
昭和7年創業「半田電気」は、何でも相談できる街の電気屋さん

時代に合わせて地域密着型の家電店へ。個人店らしいアッ…

JR船橋駅南口より徒歩約8分、本町通りを大神宮方面に進むと昭和7年…

創業200年以上! 変わらぬ場所で健康をサポートする「右島薬局」
創業200年以上! 変わらぬ場所で健康をサポートする「右島薬局」

昔も今も頼れる存在、地域の人の身近な薬局。六代目から…

船橋駅から徒歩約7分、本町通りの本町郵便局の隣に江戸時代創業の…

ストライキで電車の運休なんて当たり前だった時代 シャッターが閉まっている船橋駅
ストライキで電車の運休なんて当たり前だった時代 シャッターが閉まっている船橋駅

労働環境の悪さから国鉄への不満がつのりストライキが勃…

ストライキによってシャッターが閉まっている船橋駅の様子です。昭…

1967年9月西武船橋店がオープン、船橋駅南口広場も同日完成
1967年9月西武船橋店がオープン、船橋駅南口広場も同日完成

「海の見える百貨店」は、50年後の時を経て2018年に閉店…

1967年(昭和42年)9月22日、国鉄船橋駅の南側に西武船橋店が誕生…

本町通りにあった協和銀行・千葉銀行の建物 重厚感があり歴史を感じる造り
本町通りにあった協和銀行・千葉銀行の建物 重厚感があり歴史を感じる造り

昭和30年代に撮影された銀行の外観 他の建物とは異なる…

昭和30年代に撮影された、船橋本町通り1丁目交差点近くにあった協…

1964年東京オリンピックで、聖火ランナーが本町通りを通過!
1964年東京オリンピックで、聖火ランナーが本町通りを通過!

昭和39年10月7日 聖火を見に、本町通り商店街にたくさ…

2021年夏の東京オリンピックに向けて、現在聖火リレーが全国を巡っ…

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!