地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、船橋の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

船橋の地域情報サイト「まいぷれ」

秋の乾燥対策は「八仙丸」で!

右島薬局

秋は乾燥することで肺や気管支、皮膚の症状を相談に来る方が多くなります。
中国で二千年来使われている五行説でも、秋は乾燥の時期と考えられています。
漢方で乾燥症状のことは陰虚(いんきょ)と呼ばれます。

陰虚の症状は、鼻や咽喉の乾燥、唇の荒れ、乾燥肌、アトピー、老人性皮膚掻痒症、空咳、気管支喘息、便秘、手足のほてり、顔が赤くなりやすい、舌にひび割れのようなスジが入る、などです。
全ての症状が同時に出るわけではなく、その方の特に弱いところに症状が表れやすいようです。

陰虚は水分の不足した状態ですが、気(体内の栄養)と水が混ざり合うことで身体に有効な津液(しんえき)と呼ばれる水分となるため、水を飲むだけでは陰虚の改善には足りません。効率的に補うにはやはり漢方薬が有効です。

代表的なものとして麦門冬(ばくもんどう)や地黄(じおう)があります。
麦門冬は肺や皮膚の水分を補うことに優れ、地黄は肝や腎を補うことに優れています。

単独で使うよりも他の漢方薬と組み合わせると、治したい症状を効果的に改善することができます。
麦門冬や地黄を含む代表的な漢方薬は八仙丸(はっせんがん)があります。

秋冬は乾燥の季節です。漢方薬を上手に使い身体に潤いをつけましょう。
  • 営業中09:00〜19:00
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 09:00~19:00
    • 火曜日 09:00~19:00
    • 水曜日 09:00~19:00
    • 木曜日 09:00~19:00
    • 金曜日 09:00~19:00
    • 土曜日 09:00~19:00

    定休日:日曜日、祝日
    年末年始:12月31日~1月3日はお休みします。

047-422-3238

基本情報

名称右島薬局
フリガナミギシマヤッキョク
住所273-0005 船橋市本町4-36-19
電話番号047-422-3238
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
09:00~19:00
火曜日
09:00~19:00
水曜日
09:00~19:00
木曜日
09:00~19:00
金曜日
09:00~19:00
土曜日
09:00~19:00

定休日:日曜日、祝日
年末年始:12月31日~1月3日はお休みします。

クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express/Diners Club
駐車場なし
なし
Xアカウントhttps://twitter.com/Mgishimayakyoku
関連ページホームページ

まいぷれ[船橋市] 公式SNSアカウント

お歳暮・手土産におすすめ
船橋市のカタログギフト発売!