船橋今昔物語
駅前のおでん種屋さん。京成船橋駅の高架化と共に姿を消しました。
平成13年(2001年)のおでん種丸六の様子 撮影:近藤典子氏
2004年からの京成本線の高架化に伴う船橋駅の大規模な再開発事業。駅前の交通が便利になった一方で、開かずの踏切とともに姿を消したお店もいくつかあります。
京成船橋駅横にそびえていた青いビルに見覚えのある方もいらっしゃるのではないでしょうか?このビルに入っていたのは「丸六」というおでん種のお店。毎日夕方には行列ができていた程の人気店で、夕飯のおかずを求める近隣の方で賑わっていたようです。
人気の秘密は手作りの練り物を中心としたおでん種や、お惣菜など充実した品揃え。変わり種としてはカレーボールなどもあったのだとか。帰り道、カレーの香りに誘われてついつい買ってしまった方も多いのではないでしょうか。街の「匂い」というのも大切な思い出ですよね。
京成船橋駅のそばで営業し、地元の方が通う人気店でした。
平成27年(2015年)に撮影した京成船橋駅前の様子。
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
船橋市本中山7-8-3
[ 居酒屋 ]
料理もお酒も安くて美味しい! 原木中山駅すぐの立ち飲み屋です
船橋市西船4-24-3 小河原ビル2階 202
[ バー ]
西船橋駅前で気軽に楽しめる“Chot Bar(ちょっとバー)”
船橋市前原西2-15-11 佐川ビル1階
[ カラオケ喫茶 ]
津田沼駅近 歌好きがつながる憩いのカラオケ喫茶 歌の教室開講中!
船橋市二和東5-22-1 第一ワーゲンビル1階
[ イタリアンバー・レストラン ]
二和向台駅前☆ 窯焼きピザが人気のイタリアン
船橋市本町4-40-1 レオセントラルスクエア1階
[ 炭火肉料理(カフェ 居酒屋 ダイニングバル) ]
船橋駅近く 炭火肉料理が楽しめる大人のFESTIVAL空間♪
船橋市西船4-20-2 ハクシュウビル2階
[ バー ]
一人でも、誰でも入れる隠れ家的なBAR